ブログ

ゼロからマスターする!ブログ記事の書き方の基本

 

考えるねこ

文章なんて書いたことないけど大丈夫?

書き方のコツとかあるの?

 

このような悩みを解決していきます。

 

haru
この記事に書いていることをマスターすれば、読者に読まれやすくなり、Googleからも評価されやすくなります!

 

 

今回の記事の内容は以下のようになっています。

 

では、最後までお付き合いください!

 

\おすすめテーマはこちら/

公式HPはこちら

 

ブログ記事の書き方の基本

記事の書き方の基本的な構成は次のようになります。

●リード文(誘導文)部分

●本文部分

●まとめ部分

 

 

1つずつ解説していきます。

 

①リード文(導入文)部分

まず、リード文とは、

ブログ記事の一番最初に書いてある文章のことです。

 

例えば、WordPressブログの始め方の記事では、この書き出し部分がリード文になります。

 

リード文は重要と言われていますが、なぜ重要なのでしょうか?

 

読者は、リード文を見て、記事を読むかどうか決めるからです!

 

リード文で読者を惹きつけさえできれば、記事を最後まで読んでもらえる可能性がかなり上がります。

 

リード文に記載するポイントは5点あります。

1⃣記事の信頼性(あれば尚よし)

2⃣読者の悩み

3⃣解決できることを暗示

4⃣根拠(なくてもよい)

5⃣記事の要約

 

こちらがリード文のテンプレになります。

 

詳しくはこちらの記事にまとめているため、ご覧になってください。

【テンプレあり】ブログが読まれるリード文の書き方&基礎

 

②本文部分

大切なことは以下のことです。

読者の視点になって、どんな悩みを解決したいか想定する

 

例えば、

「副業 怪しい 稼げない」

というワードで検索した人がいると想定します。

 

1⃣このキーワードを検索したと想定される読者

●副業初心者で、詐欺にあった人がいることを知っている

●副業は騙されるという印象を持っている

●知らない人に紹介されることに抵抗がある

 

2⃣読者が抱える悩み

●副業は怪しいって思っているけど実際どうなのか?

●副業で本当に稼げるのか?

●どんな副業が安全なのか?

 

読者がどんな気持ちで、悩みを抱えているのかを想定すると、記事の「クオリティ」と「信頼性」が格段に上がります。

 

これを考えながら、本文部分にとりかかります。

読者の悩みが分かったので、その悩みを解決するように記事を書いていきます。

 

例えば、先ほどの悩みから記事を作成していきます。

 

読者が抱える悩み

●副業は怪しいって思っているけど実際どうなのか?

●副業で本当に稼げるのか?

●どんな副業が安全なのか?

 

3⃣本文部分(読者が抱える悩みの解決策)

●きちんと副業を選べば安全に稼げます

●安全な副業の特徴 3選

●初心者でも始めやすい副業の例はこちら

 

以上で、本文の骨組みが完成しました。

後はこの内容にボリュームをつけていきます。

ボリュームのつけ方に「PREP法(プレップ法)」を使います。

次の段落で説明します。

 

読者の悩みを解決する内容になっているため、「Google」からの評価にも繋がります!

 

③まとめ部分

記事の要約を端的に書きます。

 

読者の悩み」、「本文部分の記事内容のタイトル」をもう一度こちらで記載します。

 

再度、読者に伝えたいことがあれば、まとめ部分で繰り返してもOKです。

 

PREP法(プレップ法)について

 

PREP法とは、下記の略です。

●P=Point(結論) :この記事で言いたい事

●R=Reason(理由) :なぜ?

●E=Example(具体例) :例え

●P=Point(結論) :言いたい事の繰り返し

 

PREP法を用いることにより、

文章に「説得力」をつけることができ、「短時間」で「端的」に相手に言いたい事を伝えることができます。

 

PREP法の具体例です。

●P=Point(結論)

ブログ記事作成には、PREP法で書くことをお勧めします。

 

●R=Reason(理由)

短時間で端的に、相手に伝えることができるからです。

 

●E=Example(具体例)

例えば、多くの企業でのプレゼンにこのPREP法が用いられています。

 

●P=Point(結論)

なので、ブログ記事作成にもPREP法で書くことをお勧めします。

 

例の通り、【結論理由具体例結論】の構成になっています。

最初に「結論」を用いることで、読者がこの記事に何が書いているのか想像しやすくなります。

 

まとめ

考えるねこ

文章なんて書いたことないけど大丈夫?

書き方のコツを教えてほしい!

読者に最後まで読んでほしい!

 

このような悩みを解決できるよう、お伝えしてきました。

 

これから記事作成をしようとしている人は、こちらの記事を意識して書いてみてください!

 

 

まだ、ブログを開設していない人は、こちらの記事からご覧になってください。

【もう悩まない!10分で完成】知識ゼロの私が10分で完成させた「WordPressブログ」の始め方

 

haru
今回の記事は以上になります。お疲れ様でした。
  • この記事を書いた人

haru

仮想通貨の始め方、ブログの始め方、NFTの始め方を発信中。 知識ゼロ・スキルゼロでもできた! ブログ収益は仮想通貨投資へ。 ちょっとお得な話もしています★ 場所、時間、人間関係に縛られない働き方を手に入れましょう!

-ブログ