
リスク分散したいから、積立て投資したい!
本記事では、このようなお悩みを解決いたいます!
「コインチェックつみたて」の特徴
『コインチェックつみたて』とは、毎日、毎月、決まった金額の仮想通貨を自動で積み立てできるサービスです。
特徴
①「月イチつみたて」と「毎日つみたて」の2つのプランから選択できる
②最低積立金額月「10,000円~」
③指定の銀行口座から引き落ししてくれ、「自動買付」ができる
④振替手数料が無料
利用している銀行口座から引き落としてくれる、さらに振替手数料が無料なのは「コインチェック」だけです!

「コインチェックつみたて」をするには、コインチェックの口座が必要です。
ぜひ、この機会に口座を作成してみてください。
\キャンペーン実施中/
コインチェックの積立設定のやり方
では、ここから「コインチェックつみたて」の設定方法を解説していきます。
2ステップで設定できるので、とても簡単です!
ステップ①:引き落とし口座の設定
ステップ②:プラン・金額の設定
引き落とし口座の設定
一番右の「ディスカバー」をタップし、「Coinchekつみたて」をタップ
下にスクロールしていき、「口座の開設をする」をタップ
引き落としに使う金融機関を選択
それぞれの、金融機関の指示にしたがって、手続きを進めてください。
プラン・金額の設定
「プラン・金額の変更」をタップ
買い付けの日数を月イチか毎日を選ぶ
仮想通貨は価格の変動が大きいので、毎日を選択し、リスク分散する方がおすすめです。
積立てする通貨を選択
どの暗号資産を買おうか迷ったら、「ビットコイン」か「イーサリアム」を選んでおこう!
※毎月の積立額は1万円以上を設定
毎月の積立て額を入力し、「積立を申請する」をタップ
積立設定が完了すると、登録アドレスに「積立設定完了メール」が送られてきます。

これで、積立設定は完了です。
積立設定の停止方法
積立設定はいつでも停止できます。
設定は簡単です。
ホーム画面 →「ディスカバー」をタップ
「Coincheckつみたて」をタップ
「設定」をタップ
「積立の停止」をタップ
積立の停止も簡単におこなうことができました。
家計の状況をみながら、簡単に設定できることもコインチェックの魅力の1つです!
まとめ
今回はコインチェックの積立設定の方法を解説していきました。
スマホだと、簡単に行うことができます。
毎月、無理なくビットコインを買うことができるようになりました。
忙しくて、携帯やPCと向き合えない!って人は、ぜひ積立設定で楽に投資してください!
ほとんどの人は最後まで読み進めず途中で閉じてしまいます。
ここまで読み進めてくれた人は、「資産形成したい!」といった思いが強いはずです。
✅資産形成してワーママを卒業したい
✅教育資金を確保したい
✅老後資金を貯めておきたい
こんな不安を取り除けます!
早く始めた者勝ちです!
▼ここから一歩を踏み出してみましょう▼
\コインチェックの口座を開設する/