
このようなお悩みを解決いたします!
難しそうにみえますが、とても簡単にできるので一緒にやっていきましょう♪
GMOコインはイーサリアムの送金手数料が無料!
他取引所では、手数料が1000円以上かかるので、とてもお得です♪
取引目的によって、使い分けるのもOK!
持っておくだけでメリットはとても大きいです。
この手順通りに行えば、10分以内にできます。
GMOコインの口座を持っていない人は、先に作っておきましょう。
\開設0円・即日取引可能/
今回の流れ
- GMOコインからメタマスクへイーサリアムを送金する前にやること
- GMOコインからメタマスクへイーサリアムを送金する手順
- まとめ
目次
GMOコインからメタマスクへイーサリアムを送金する前にやること
送金前にすることが3つあります。
①GMOコインの口座を開設
②GMOコインでイーサリアムを購入
③メタマスクのウォレットを作成
①GMOコインからメタマスクへ送金するためには、GMOコインの口座がないとできません。
まずは、GMOコインで口座を開設しましょう。
-
-
【10分で開設】送金手数料無料!GMOコインの口座開設やり方(図解つき)
続きを見る
②GMOコインの口座にイーサリアムがないとメタマスクへ送ることができないので、GMOコインの取引所でイーサリアムを購入します。
-
-
【5ステップで完結】GMOコインでイーサリアムの買い方を簡単解説
続きを見る
③メタマスクのウォレット(ネット上のお財布)を作成します。
-
-
【初心者でも簡単】スマホでMetaMask(メタマスク)に登録する方法
続きを見る
GMOコインからメタマスクへイーサリアムを送金する手順
では、準備が整ったので、GMOコインからメタマスクへイーサリアムを送金していきます。
今回はスマホのスクショを使って解説していきますね!
流れは下記のとおりです。
1.メタマスクのアドレスをコピー
2.GMOコインにメタマスクのアドレスを登録
3.GMOコインからメタマスクへイーサリアムを送金
4.メタマスクで着金を確認
メタマスクのアドレスをコピー
メタマスクのアプリを開き、上の赤枠が「Ethereum~」になっていることを確認し、下の赤枠のアドレスをタップ
赤枠の表示を確認
注意
✅メタマスクのアドレスは必ずコピー
✅手入力はアドレスを間違える可能性が高い
✅アドレスを1文字でも間違えると、送られるはずの仮想通貨は消えてなくなるよ!
GMOコインにメタマスクのアドレスを登録
GMOコインを開き、「ホーム」→「預入/送付」をタップ
「保有中の暗号資産のみ表示」にチェックをし、「イーサリアム」をタップ
「送付」を選択し、「新しい宛先を追加する」をタップ
「GMOコイン以外」をタップ
「プライベートウォレット」をタップ
「ご本人さま」をタップ
内容に間違いがないか確認し、「宛先情報の登録画面へ」をタップ
・宛先名称:「メタマスク」
・イーサリアムアドレス:メタマスクでコピーしたアドレスを貼りつけ
宛先は「自分のニックネーム」でもOK!
メタマスクのアドレスだよってことが自分で分かれば何でもOKだよ。
全て入力したら、「確認画面へ」をタップ
入力内容を確認し、赤枠の2か所にチェックを入れ、「登録する」をタップ
「確認メールを送信しました」と表示されたらメールを確認
メールを確認し、「届いたURL」をタップ
URLの有効期間は10分間です。すぐに、次のステップに進みましょう!
内容を確認し、「認証を完了する」をタップ
「宛先リストへの登録手続が完了しました」と表示が出たらOK
これで、メタマスクの宛先が登録されました!
GMOコインのアプリを開き、「宛先リスト」を確認すると、下図の赤枠のように【審査待ち宛先リスト】が表示

私の場合、平日の昼間に行って20分程度で「宛先リスト」に追加されました!
GMOコインからメタマスクへイーサリアムを送金
GMOコインにメタマスクのアドレスが登録されたので、いよいよイーサリアムを送金してきます。
GMOコインのアプリを開き、「預入/送付」をタップ
「送付」を選択し、メタマスクのアドレスをタップ
内容を確認し、下の赤枠にチェックを入れ「次へ」をタップ
「送付数量」を入力
全額送金する場合は、「送付可能数量」を入力しましょう!
ポイント
送付1回あたりの最小数量は0.1ETHです。
ただ、『全額送金』する場合は、0.1ETH以下でも送付可能です!
「送付目的」を選択
NFT購入の場合は、下図の赤枠と同じものを選択
「SMSで2段階認証コードを受け取る」をタップ
送られてきたコードを入力し、チェックボックスにチェックをいれ「確認画面へ」をタップ
内容を確認し、チェックボックスにチェックを入れ、「実行」をタップ
「ご送付を受け付けました。」と表示されたらOK

これで、送金の手続きは完了しました。
メタマスクに送金されたか確認しましょう!
メタマスクで着金を確認
メタマスクにイーサリアムが送られたか確認します。
メタマスクのアプリを開き、「0.011ETHを受け取りました」の表示を確認
下図の赤枠のイーサリアムをタップ
取引履歴が出てくるので確認
お疲れ様です。
以上で、GMOコインからメタマスクへイーサリアムを送ることができました!
着金を確認できると安心しますよね。
まとめ
今回は「GMOコインでメタマスクをイーサリアムを送金する方法」を解説してきました。
GMOコインは送出金手数料が無料であることが大きいメリット!
NFTを購入しようと思っている人は、必須の口座です。
他取引所で1000円前後かかる手数料を、イーサリアムを買うお金にあてましょう!
口座作成は10分程度でできます☆
\開設0円・即日取引可能/