

今回はこのようなお悩みを解決いたします!
目次
ConoHa WINGで2つ目の無料ブログが作れる条件
ConoHa WINGでブログを開設しよう!
今、サーバーはConoHa WINGを使っているよ~!
という人も多いのではないでしょうか?
私もConoHa WINGを使っています。
ConoHa WINGおすすめポイント
・国内最速スピード
・独自ドメインが最大2つ、永久無料
・初月無料(月始めの契約がお得)
・月費用が安い
・運営が大手のGMOインターネット社

ほんと、そうなんです!
同じ金額でブログが2つ持てるなら、作った方が良いです!

2つ目のブログを無料で作成するには条件があります。
2つ目のブログを無料で作れる条件
「WINGパック」のプランで契約していることが条件です。
自分が契約しているプランを確認し、無料で2つ目のブログを作成してみましょう!
まだ、サーバー契約をしていない人はこちらからどうぞ。
ConoHa WINGで2つ目のブログの作り方
このような流れで作成します。
新しいドメインを取得する
新しいドメインでブログを開設する
・新しいドメインに切り替える
・SSL化する
新しくワードプレスをインストールし、ログイン
新しいドメインを取得する
まず、ConoHa WINGにログイン
(1つ目のブログを作った時のメアド、パスワード)
「サーバー管理」→「契約情報」→「サーバー情報」→「無料独自ドメイン」をタップ
「ドメイン新規取得」にチェック
「追加する」をタップ
「ドメイン名」に希望のドメインを入力
使えるドメインに✅が入っているので、その中から選び「カートに追加」をタップ
2つ目のドメインは無料なので、価格は¥0円!
右上の「次へ」をタップ
下の画面が出てくるので、確認し「決定」をタップ
ドメインリストに、新しいドメインが追加されていたらOK
新しいドメインでブログを開設する
新しいブログの住所が決まりました。
次に、そこに家を建てていきます(2つ目のブログを開設します!)
新しいドメインに切り替える
「サイト管理」→「切り替え」をタップ
新しく取得したドメインの「切り替え」をタップ
新しく取得したドメイン名に変わっていれば切り替えOK
SSL化する
「サイト管理」→「サイトセキュリティ」→「無料独自SSL」→利用設定を「ON」をタップ
少し時間がかかります。
「設定中」から「利用中」になればOK
新しくワードプレスをインストールし、ログイン
「サイト管理」→「サイト設定」→「WordPress」→「+アプリケーション」をタップ
下で詳しく説明します。
全部、埋めたら「保存」→自動でインストールされる
もともと入力されているものは、そのままで!
●インストール方法
「新規インストール」
●バージョン
入っているものでOK
●URL
「wwwあり」「wwwなし」どちらでもOK
空白の部分はそのままでOK
●サイト名
決めているものを入力(あとで変更可能)
●ユーザー名、パスワード
ワードプレスにログインする際に必要
必ずメモしておく
●データベース
ConoHaのDB(データベース)にログインする際に必要
必ずメモしておく
●WordPressテーマインストール
利用する
「管理画面URL」をタップすると、ワードプレスが開く
ワードプレスが開きました!
できたてホヤホヤ!
まとめ
いかがでしたか?
この作業量で2つ目のブログが作れるなら、ConoHa WING最強ですよね!
ConoHa WINGはシンプルで使いやすいので、初心者さんには本当におすすめです。
まだブログ開設されていない人は、これを機にConoHa WINGでサクッと作成してみましょう♪